株式会社 DRONE Fantasy / ドローンスクール DOSA愛知校

 

ファンタスティックをリアルワールドに

DRONE Fantasy

 

Phantom4 RTK ドローン写真測量 実証実験

Phantom4 RTK 使った、ドローン写真測量の実証実験です。今回は、RER Agency株式会社 三瓶様とのコラボ企画で、千葉県鴨川市の「名もなきみせ」をお借りして、高低差を従来の水準測量と、ドローンによる写真測量とで誤差がどの位出るのかの実証実験をしました。写真解析ソフトは、Pix4Dmapperを使用しました。

 

 

 

2022年8月、RER Agency株式会社(RER drone Pilot株式会社)と株式会社DRONE Fantasy(DOSA愛知校)は、業務提携をして、建物調査点検・ソーラーパネル点検・3D測量などの実践講習をDOSA愛知校オリジナル講習として行います。RAR Agencyの三瓶様が今までの実務での経験で培った技術や、事前の機体や撮影設定・撮影後のPIX4Dを使った解析技術などを、1日かけて学べます。

詳細・内容などは、後日発表いたします。

下記のドローン産業活用講習は、RER Agency株式会社様とDOSA愛知校/株式会社DRONE Fantasyとの共同による開催になります。

DOSA愛知校 オリジナル講習のお問い合わせ、申込み等は、お問い合わせフォームのその他または、メールにてお願い申し上げます

 
RER株式会社 の代表三瓶様の実践出培った技術や、Pix4Dの使い方などのテクニカル講習です。

太陽光パネル点検実践講習

ローン建物調査実践講習

ドローン3D測量実践講習

太陽光パネルの調査

大型施設から小型施設まで、効率よく点検する方法を動画とテキストでわかりやすく授業を行います。
中型施設からはオートパイロットにてドローンを飛行し、解析ソフトで効率的に解析する方法等を授業で行います。
どこを飛行してどの写真かわからなくなるのを防ぎます。

使用機体:Matrice300RTK 解析ソフト:PIX4D

費用

お一人様110,000円(税込)
※団体申込みの場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※実際に機体を使っての特別講習もご用意いたします。(別日になります。)

講習会場 : 愛知県刈谷市

ドローン建物調査

ドローンを利用して建物調査の撮影方法等について動画とテキストでわかりやすく授業を行います。
建物調査を実施する場合は手動で行う場合とオートパイロットで行うケースがあります。手動で行う場合の飛行方法と撮影方法をオートパイロットで飛行する場合の設定方法等を事例で、ご説明いたします。オートパイロットの場合は現地の座標が必要になります。
事前準備が必要となります。
また、建物点検する際の解析方法をPIX4Dを使用して解説します。
また、雨水浸入(雨漏り)を赤外線映像と可視光映像をしようしてどのように探すのか?等を事例を基に解説します。(木造家屋・ALCビルの実例)

 

費用

お一人様110,000円(税込)
※団体申込みの場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※実際に機体を使っての特別講習もご用意いたします。(別日になります。)

講習会場 : 愛知県刈谷市

ドローン測量

Phantom4RTKを使用したドローンでの測量方法とD-RTKを使用した検証点の作成方法等を授業で行います。
また、SFMソフトのPIX4Dの使用方法等を解説いたします。

 

費用

お一人様110,000円(税込)
※団体申込みの場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※実際に機体を使っての特別講習もご用意いたします。(別日になります。)

講習会場 : 愛知県刈谷市

 

株式会社DRONE Fantasy の現役プロフォトグラファー永坂の実践的なドローン空撮テクニカル講習です。

ドローン空撮Photoテクニカル講習

(初級:Photo&Movie)

ドローン空撮Movieテクニカル講習

(動画:撮影から編集まで)

ドローン空撮をもっと美しくできるテクニックを、弊社代表の現役プロフォトグラファー永坂が伝授いたします。カメラの基本からドローンの空撮での応用など様々な撮影技法を体験しながら学べます。初級:Photo&Movieでは、スチール撮影技法を中心に、RAW撮影から現像手段そして、レタッチ作業など、プロの仕上げを体験出来ます。また、スチール撮影と動画撮影の設定の違いなど、撮影に必要な知識を学び、あなたのドローン空撮に行かせます。

3〜4時間の講習になります。(撮影地の移動時間も含みます。)

※ドローンの基本操作が十分出来る方が対象となります。実際に撮影飛行もしますので、ご自身の機体と事前の国土交通省への飛行申請が必要です。

講習では、PC(Apple社製)を使用します。アプリケーションは、Capture One Pro・Adobe Photoshop などプロお用達のアプリも体験できます。

費用

お一人様55,000円(税込み)
※2名以上の場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※ドローン機体は、基本参加者様所有の機体の持込をお願い致します。事前に飛行申請と、保険の加入が必要です。

※撮影地までの移動は実費となります。

※サンプル Photoは、鎌倉の上空で Phantom4 Pro V2.0で撮影。RAWで2カットを左右ずらして撮影して、Capture One Proで現像・基本色調整をし、Photoshopでパノラマ合成とレタッチ&最終色調整作業をしたものです。

ドローン空撮動画の撮影から編集までの行程を実際に体験して頂き、あなたの空撮動画をより美しく出来ます。ドローン空撮の撮影技法から、カメラ設定・フィルターワークなど様々な事柄で、映像表現の幅が広がります。また、動画編集作業では映像のカットやエフェクト、タイトルやミュージックの挿入、そして一番大事なカラーグレーディングなどを体験しながら学べます。

4〜5時間の講習になります。(撮影地の移動時間も含みます。)

※ドローンの基本操作が十分出来る方が対象となります。実際に撮影飛行もしますので、ご自身の機体と事前の国土交通省への飛行申請が必要です。

講習では、PC(Apple社製)を使用します。アプリケーションは、Apple Final Cut Pro・DaVinch Resolve・Capture One Pro・Adobe Photoshop などプロお用達のアプリも体験できます。

費用

お一人様88,000円(税別)
※2名以上の場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※ドローン機体は、基本参加者様所有の機体の持込をお願い致します。事前に飛行申請と、保険の加入が必要です。

※撮影地までの移動は実費となります。

※サンプル動画、東京文京区の小石川植物園を、INSPIRE 2で、ProResRAW撮影と、MAVIC 3の通常撮影をミックス編集した物です。撮影機体と撮影コーディックの違いをカラーグレーディングにより調整したいます。また、一部にスチール撮影画像を使っています。編集ソフトは、Final Cut Proを使用しています。

 

各講習へのお問い合わせ、申込み等は、お問い合わせフォームのその他または、メールにてお願い申し上げます。

 


 

下記の各講習は、クラスシェア対応。DOSA本部から講師を派遣し、愛知校との共同による開催になります。

DOSAオリジナル講習のお申し込みは、千葉校のホームページ(株式会社ダイヤサービス)からになります。→https://www.dosa.jp/application-2/

CRM講習 物流ドローン運行特別講習

 

目視外補助者なし飛行特別講習

 

DEC応急処置講習

“クルー・リソース・マネジメント (CRM)”は、チームとしての安全管理の概念やコミュニケーション・スキル向上の手法として航空分野で開発され、使える人材や情報が限られた環境下で、利用可能なあらゆるリソースを有効に活用して安全運航を確保しようとする概念です。現在では、医療分野や鉄道分野でも積極的に導入をされています。

そもそも人間は、そもそもミスを起こしやすい動物です(To err is human.)。例えば、古いダイヤル式電話でのダイヤル回しは20回に1回はエラーを起こし、繰り返し単純作業では100回に1回、かなり整備された環境下での作業行動でも、1000回に1回はエラーを起こすと言われています。

この講習では、人間が起こすミスの原理とその対策として航空業界で取り入れられている管理手法を学び、そして実際に皆さんで考えるトレーニングをしていきます。

 

※企業などでまとめて受講をご希望の場合、各種割引制度を用意しております。お気軽にご相談くださいませ。
※価格は、テキスト代ならびに使用する資材の費用を含みます。
※最少催行人数に満たない場合は、開講できない場合があります。その際には別途、日程をご相談させていただきます。

おひとり様あたり、27,000円(税込29,200円)

物流ドローンの運行に関しては現状、あらゆる制約条件が付いて参ります。現段階では安全を担保するため、離陸地点および着陸地点に操縦者を配置するのが基本となっています。そして比較的長距離の飛行になることが多いため、このパイロット間のやり取り、また地上局担当者とのやり取りを含めた近蜜なオペレーションが必要不可欠です。DOSAではこのオペレーション部分を専門に指導する講習を用意し、企業の皆様の物流ドローン業務のサポートをいしております。

 

 

費用

お一人様120,000円(税別)
※2名以上の場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※上記価格は、テキスト代ならびに講習期間中の機体・PC等の貸出費用を含みます。

 

補助者なし目視外飛行に関しては、通常安全監視者が担う役割を、機体や付属部品・システム等で代替する必要があります。このため、遠隔からの異常状態の把握や状況に応じた判断・操作等に関する座学・技能訓練が必要とされています。

受講資格

高度な技術と知見を有するため、講習対象者は10時間以上の補助者あり目視外飛行経験のある方に限ります(証明できる書類等を事前にご提出いただき、書類等は当団体にてコピー・保管をいたします)。

 

 

費用

お一人様300,000円(税別)
※2名以上の場合は割引あり。直接お問い合わせください。
※上記価格は、テキスト代ならびに講習期間中の機体・PC・タブレット等の貸出費用を含みます。

 

空飛ぶロボット「ドローン」には多くの可能性が秘められており、少子高齢化の進む世界において、その重要性と必要性はますます高まっております。一方で便利なロボットではありますが、3次元を動くがゆえに、万が一の際は一気に凶器と化す可能性があります。ドローンのための”DEC (Drone Emergency Care)応急処置講習”で、万が一起こしてしまった場合の事故の被害を最小限に食い止める方法を学びましょう。

※DEC応急処置講習は、民間企業が実施する講習です。国家資格等ではございません。

 

講習のみの場合

おひとり様あたり、27,000円(税込29,200円)

DECキットを同時お申し込みの場合

おひとり様あたり、45,000円(税込49,500円)
※DECキットの概要については、本ページ下段もしくは販売サイトをご参照ください。

 

 

2022年12月より、ドローンに関する事故が発生した場合、飛行者は負傷者を救護する等の危険を防止つるための必要な措置を講じる義務が発生いたします。DCIキットは、これらのドローン事業展開に必要不可欠なものとなります。
DECキットは、販売サイトにてご注文できます。また弊社でもご注文頂けます。ご注文は、お問い合わせフォームのその他よりお願い申し上げます。DECキット19,000円(税込)

 


 

 

 

国土交通省ホームページ : 無人航空機の飛行ルール
無人飛行機登録制度
DIPS : ドローン登録システム
DIPS : 無人航空機飛行許可申請
ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)

ドローンを屋外で飛行される場合は、航空法の適応になります。機体登録・飛行申請等ルールを守り安全に飛行させましょう。

※ドローンに関する質問や疑問にもお答え致します。お気軽に問い合わせフォーム又は、メールにてご連絡下さい。(無料)

 

 

 

2022年7月1日付けで、国土交通省、航空局ホームページ記載の講習団体となりました。

アクセスカウンター